さよならワンオペ育児?

夫が仲間になりたそうにこちらを見ている

置いてきたら旦那が変わった???

このブログの一番初めに書いたとおり、

わんおぺまむは子供が生まれてからというもの、ほぼ完全にワンオペ育児でした。

 

何度もお願いしたり言い争いしたりしても、結局、

子供の世話、掃除、食事の用意、各種家計費支払い、保育園関係と、

ぜ〜んぶわんおぺが背負っていました。

 

旦那がやるのはゴミ捨て(袋にまとめたものをゴミ捨て場に持って行く)だけ。 

 

特に辛いのが土日。旦那ときたら、自分の用事で日中ほとんどいない。

多少はお仕事もあるようですが、それにしたって

土日全部使うことはないでしょう。

家にいれば、撮りためたビデオばかり見ている。

 

で、料理に文句だけつける。

 

そりゃあ…奥さん逃げますよ。というか、実際逃げましたね。

 

子供はどんどん大きくなり(乳児→幼児)、家の中だけでは退屈するようになって、

土日の度に私が一人子供を連れて外出するようになっていました。

 

これがまたきつい。

 

お出掛け・溜まった家事・食事めんどくさい

 

土日両方これでは、全く身が持ちません。

 

そのうち度々原因不明の不調で私がぶっ倒れるようになり、

限界を迎えて旦那を置いてきたところ、

旦那が変わりました。

 

 

土日、子供と遊んでくれるようになりました。

 

別居とはいえ、保育園を急に変わるのは子供が気の毒だったので、

実のところ、とても旦那の家の近くに住んでいるのです。

 

私は旦那と暮らしたくないけれど、子供はそうとも限らないと思い、

子供に会いたくて会いたくて震える旦那とは

毎週土日のいずれか(時に両方)会わせることにしています。

 

そうすると、旦那が子供の「○○公園に行きたい」に応えたり、

「たまには俺が預かるから仕事してていいよ」とか言い出したりするのです。

すっっごい変化!!

 

きっと以前の我が家と同じような状況の奥様なら、お分りいただけるでしょう。 

この違いの凄さを。

 

今まで何を言っても変わらなかった人がこれですよ。

 

・男は何をやって欲しいか言わなきゃ分からないらしい

 →洗い物やってとお願いする→後でやると言って朝まで放置される。

・男は褒めて育てるらしい

 →たまに家事をやった時に褒める→やってやった俺偉いだろ→終了。

・飴がダメなら鞭

 →怒る→逆ギレ。

 

だった旦那がですよ。

 

一人で生活しているので、洗濯や料理は自分でやっているようですし、

自分の生活費もちゃんと負担していて、

土日に子供と遊んでくれるんですよ。

 

(私がいた頃より増して散らかってはいますが)

 

 

この人だって、やれば出来るのだ。

 

と、再評価するとともに、

 

なぜ同居しているときにやらなかったのかと小一時間問い詰…(ry

 

 

今は、そういう衝突のストレスがなくて、お互いにとっても快適なのでした。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村