さよならワンオペ育児?

夫が仲間になりたそうにこちらを見ている

片付けてたらうちにいる意味が分からなくなった

私がすごくお気に入りのブログがあります。

ガルスピちゃんねる【美容・掃除・プリンセスレッスン・引き寄せなどまとめ】

 

サブタイトルの「女子向け前向きライフハック」もイイ。

見ていて前向きになりながら生活を少しずつ良くしていける、そういうブログです。

 

この中に、「そうじが持つ力」というカテゴリがあって、

これが結構面白い。

 

掃除をしたら懸賞に当たった、みたいなオカルト系かという話もあれば、

部屋を綺麗にしているうちに自分のことも大切に思えるようになったみたいな

なるほどなという話もある。

 

 

実際、旦那と同居していた頃からずっと掃除片付けに励んできたところ、

なんというか、人生観に大きな変化がありました。

 

旦那のわがままに我慢しながら生活する意味が本当に分からなくなったのです。

 

元々引っ越してきた頃には大体の荷物は収納しきれていたのが、

子供が生まれてから、家の中が破壊的に無秩序になってきていました。

その頃からず〜っとワーママのワンオペ育児なのですが、忙しくしながらも

ハウスダストアレルギーから自分の身を守るために掃除に励んだり、

片付けたりしていたのです。

(旦那のものが片付けられない話はこちら

そんな中、冒頭で紹介したブログで、掃除のノウハウなんかを見て

ちょっとでも綺麗にしたいなと思って頑張っておりました。

 

それでもとにかく旦那のものが多い。

 

 

片付かないので自分の物を減らしていたら、狭くない家で物も溢れかえっているのに

いつの間にか自分だけミニマリストみたいになっていました。

 

押入れいっぱいに衣装ケースがあるのに、自分の洋服は2ケースだけ、とか。

壁2方にぎっしり詰まった本棚があるのに、自分の本はたったの2段、とか。

 

 

こうなってくると、

「私の生活スペースはたったこれだけなのに、

どうしてこんなにも頑張らないと自分の健康さえ守れないのか」

と、心底意味が分からなくなったのです。

 

おまけにこの私物の少なさ。

自分一人の荷物なら、自力でいつでも家を出られるじゃないかと、

思うようになりました。

 

実際には子供も連れて出ましたので、単身パックで引っ越しましたけど。

 

 

なんとなく、世間の価値観は、

独身より結婚している方が幸せ、

子がいないよりいる方が幸せ、

子一人より二人の方が幸せ、

賃貸より持家の方が幸せ、

別居しているより同居の方が幸せ、

みたいな雰囲気ありませんか?

 

実際には、全然そんなことないという真実が、片付けていくことで見えてきたような気がします。

 

名より実で、自分にとって最適な幸せを選びたくなったというのが、

私にとっての片付けの効果なのでした。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村