さよならワンオペ育児?

夫が仲間になりたそうにこちらを見ている

6歳、命に思いを馳せる。

わが子の好物、タラコ。

久々に買って一緒に食べてたら、ふとこんな質問をされました。

 

「たらこって、なにでできてるの?」

 

で、そこからの親子のやりとりが今日のブログの話です。

 

「たらこはね、スケソウダラという魚の卵だよ」

 

「なんか袋に入ってるけど?」

 

「卵巣という、卵の入ってる袋が、タラのお腹にあるんだよ」

 

「え、じゃあ、魚を殺して卵を取るの?」

 

「まあ、そういうことになるよね」

 

子ども、ちょっとショックを受けている模様です。

しかし、生きていく以上、他の命をいただくことは避けられないのです。

 

「人間は、いろんな動物を殺して食べてるの?」

 

「そうだよ。猫が鼠や虫を捕って食べるのと同じ。*1人間も他の生き物を殺して食べてるよ」

 

「ちょっと嫌だな…かわいそう」

 

 

ごもっとも。

そういう感覚も理解できるから、否定したくはないのです。

 

 

「そういう考えで、肉や魚を食べない人もいるよ。

もし大人になってそういう生き方がしたければ、やってもいいと思う。

卵や牛乳や大豆でお肉の代わりになる栄養をきちんと摂るなら、そういう生き方もありだと思うよ。

でも、今はまだ子どもで、たくさん栄養が必要だから、お肉やお魚も食べてね」

 

「分かった」

 

良かった。納得してくれたみたいです。

 

親バカ言いますけど、うちの子の言動には時々ハッとさせられるんですよね。

大人の想像以上に子どもは色んなこと考えてるということを、思い知らされます。

 

そして、そんなやりとりの翌日には「トンカツ食べたい!」って元気良く言い出すあたり、まだまだ思いっきり子どもだし、当分はそんな感じでいて欲しいなとも思うのでした。

*1:猫飼ってると、こういう説明は簡単にできますね。