さよならワンオペ育児?

夫が仲間になりたそうにこちらを見ている

ワンオペ家事のスケジュール

子供が生まれてからこの方、ほぼずっとワンオペでワーママしています。

今年になってからは、仕事にボランティアに勉強に趣味の活動にと、

更にあれこれ勤しんでいます。

プラスアルファの活動は、旦那を置いてきてからですね。

 

しかしこの活動状況、人に言うと驚かれたり呆れられたりしますし、

自分でも冷静に考えると「なぜこんなに色々できているの?」

とちょっと疑問になってきました。

 

これでも、6時起床10時就寝で、ベッドにいる時間は8時間あるのですよ。

 

それもまた驚きです。

 

学生時代には勉強とアルバイトだけで死にかかっていましたし、

子なし時代は激務でやっぱり暇などなかったし、

子が乳児の頃は、訳が分からないほど忙しかった…。

 

私今、忙しいけど、ブログ始める余裕があるわ???

 

今のスケジュールを試しに書いてみると、朝勉強する日はこんな感じでした。

 

6:00起床・拭き掃除

(家全体の床を拭いています)

6:30洗濯物干し・勉強

7:00子供を起こして朝食

7:30自分の身支度と保育園持ち物準備

7:55食器洗い

8:10出発

8:30保育園着・出勤

~仕事は全力~

18:00保育園お迎え

18:10帰りにスーパーで買い物

18:40帰宅・夕食作り(子供と遊びながら)

19:40夕食

20:00風呂掃除、風呂溜め

20:10洗濯物取り込み・収納

20:40入浴(子供と遊びながら)

21:10風呂上がりの飲み物orデザート

(ここで子供はyoutube視聴)

21:30片付け・歯磨き・絵本タイム

22:00就寝

 

なんでしょう、考えたら食事作る時間が短いのかな??

 

朝はあんまり手間をかけず、基本納豆ご飯。

 

夕食はタクックでご飯とちょっとした一品が一緒にできます(ひじき煮とかね)。

 

 

基本適当に作るし、1日に作るのは1~2品なので

それほど手間はかからないですね。

 

あと身支度は本当に短いです。

 

しかし、それより家を変えてから大幅に短縮したのは、

 

動線。

 

案外、違うんですよね。

2LDKから1DKに変わったということもあるし、

旦那の持ち物で色々邪魔されることがなくなったこともあるので、

かなり効率的になっています。

 

わんおぺ宅のちょっとした工夫を、次にご紹介しようと思います。