さよならワンオペ育児?

夫が仲間になりたそうにこちらを見ている

パンデミック下の記録

一年前にPCR検査を受けたときのメモが出てきた

ブログに「パンデミック下の記録」というカテゴリを用意したのをすっかり忘れておりました。 片付けしていたら、以前PCR検査を受けたときのメモが出てきましたので、 備忘録的に書いておきます。 新型コロナが現れてからもう2年以上経ち、全く望んでもいない…

突然のパラ観戦のお知らせに驚いて戦った話

後で見ることがあるかもしれないので諸々残しておきます。 戦いの記録 序章 www.tokyo-np.co.jp マジかよ……あれ、夏休み前には小学校観戦中止の連絡来てた気がするんだけど?うちの小学校パラ観戦するって連絡来たんだが???— わんまむ🧹 (@OneopeMam) 2021…

疲労困憊

夏休み真っ最中です。 お母さんは会社へ金稼ぎに、 子どもは学童に。 というのが例年の過ごし方だったのですが、今年はちょっと違います。

帰り道の防災無線

いつからか、区の防災無線が毎日コロナについてのメッセージを流すようになっています。 毎日夕方の決まった時間。 多少変化があるものの、コロナの警戒を呼びかける内容であることはいつも同様です。 「こちらは、◯◯区役所です。 新型コロナウィルスの感染…

帰り道の防災無線

いつからか、区の防災無線が毎日コロナについてのメッセージを流すようになっています。 毎日夕方の決まった時間。 多少変化があるものの、コロナの警戒を呼びかける内容であることはいつも同様です。 「こちらは、◯◯区役所です。 新型コロナウィルスの感染…

明日は6時に起きねばならない

ちょっと子どもの都合に付き合う必要があり、明日は朝6時に起きなければなりません。 7時に家を出て、多分正午より前には帰ってきます。 まあ、土曜の朝のそれだけ早い時間の外出なら、感染リスクも少なかろうか… (普段の通勤と比べればよほど) ところで、…

もはや何だか分からない

少し前に、五輪開催は政府が決めることじゃなくIOCが決めること、みたいなことをスガさんが言っていた気がする。 jp.reuters.com 菅義偉首相は27日午前の参院予算委員会で、東京五輪・パラリンピックの開催有無について「政府が決めることではない」とし、…

コロナ禍の見えづらい育児負担(子どもの体調不良の対応)

疲労困憊… さてさて、新型コロナウイルスが上陸してから一年半、運良く私と子は罹患せずに済んでいますが、コロナ以降結構面倒なことになっていることがあります。 子どもの体調不良時の対応です。 「朝起きたら子どもが熱を出していた」という事態があった…

生存確認

ちょっと身内のゴタゴタがあり、色々思うように活動できていませんが、とりあえず家族共々健康に生きています。 明日はもう2月! なんだか時間の感覚がおかしくなった感じです。 昨年はずっと色々と非日常で、ときにいつまでも終わらないように、ときに瞬時…

コロナにまつわるニュースで気分が滅入るけど

私自身は今のところ健康ですし、仕事もあるし、とても恵まれた状況なのですが、 見聞きするニュースには、目と耳を塞ぎたくなるようなものが増えて来ました。

世の理不尽に敏感になる

子どもの頃に我慢ばっかりさせられてきたせいか、反射的に噛み付くってのが苦手だった気がします。 ……いえ、苦手だった頃がかなり昔にはあったんです、これでも。今や何かあれば騒ぎ出す立派な熟女。喧嘩っ早いので有名です(@職場)。

最近の日課

三日坊主になるかしら、と思っていましたが、案外続いているチャレンジがあるのです。 もしかして、私は割と「地道な努力」ってやつが得意なのではないかと思い始めた昨今。11月から月0.7kg減量計画は続いてるし、最近始めたマシュマロ課題は1週間毎日書いて…

罰則は、無能な政治家の方に付けたい

前々から自民党さんの政治にはうんざりしているけれど、このところ本当に殺されるんじゃないかと思っています。

ふとやる気が途切れたので書く日記

今日は寒い中子どもが外に出るのに付き合ってました。 凧揚げを。屋外非接触遊びなので、コロナ対策的にも安心でしょう。

コロナ禍で一番お世話になったかもしれない家電

お題「#買って良かった2020 」 久々にお題に乗っかってみます。 いつだっけな、昨年の春頃だったかしら。コロナ禍で美容院に行くのを躊躇したのです。 で、セルフカットしようとバリカンを購入しました。

お年玉ありがとうございます。小野不由美『残穢』

新年です。きっとこの年越しはあまりめでたくもない気分の方も少なくなかったことでしょう。 どうか去年より一つでもマシな世の中にできますように。 ぼちぼち頑張っていきたいと思います。

暑い暑い1学期の忘れ物

今年は小学校の1学期授業スタートが6月に入ってから。 7月のうちは梅雨で比較的涼しい日もありましたが、一斉登校の遅れを取り戻すため8月の半ばまで授業があり、猛暑の中の登校となりました。 そんな中、子が水筒忘れて行ってしまいました……。 もう小2だし…

臨時国会を開くのは憲法で決まってるはずなのに

なんで開かないで済ませてるのか。

子に伝える

母「本当なら夏休みの真っ最中なのに、今年は大変だね」 子「そうだっけ(←夏休み経験自体が去年1年しかない小2)」 母「ところで、今日は何の日か知ってる?」

つらたんな日々を癒してくれる漫画3選

暑中お見舞い申し上げます。 今年に入ってからというもの、COVID-19(コロナ)の流行と、それに纏わる政治の酷さに振り回されて日常を侵食されているわけですが、皆様いかがお過ごしですか。 一斉休校になった3月4月あたりは本当に心身を病みそうだったので…

発信に疲れ気味

相変わらず日本政府のコロナ対策が迷走しています。 新聞の「布マスク8000万枚追加配布*1」の見出しに、うちの小学生までもが 「え、またアベノマスク配るの?いらないんだけど…」 と引く始末。 *1:介護施設など対象とのことですけどね。施設だってやはりあ…

Go To -Hell- キャンペーン

狂っているのは政府か、己か…… いや、政府だよな、だよね?????

東京アラートとはなんだったのか/他

三要件をクリアしてないし、今日の感染者数は20人超えたし、東京アラートとは一体何だったのか。 https://t.co/Yd1piV1WJL — 渡辺輝人 (@nabeteru1Q78) 2020年6月11日

大したことが書けないまま緊急事態宣言が終わったな、と思ったら東京アラート???

一斉休校に緊急事態宣言と、物々しい空気が続いていたところ、5月末にふっと緊急事態宣言が解除になり、6月から学校も分散登校で再開しました。 私のブログの方は、急なお弁当生活や在宅生活での食事記録なんぞつけていましたが、仕事が忙しくなり出してそれ…

私は日常に戻れるのだろうか…/前回の続き

私は日常に戻れるのだろうか… 子どもの健康カードと一緒に付け始めた私の健康カードが、もう2ヶ月分になりました。 毎日…ではなく忘れている日もありますが…その日の体温と気になる症状などを記録しています。万が一のときに振り返れるようにと。 結果、私は…

あっちに転んでもこっちに転んでも、自己責任なのか

この間から「STAY HOMEって辛くない?」って記事をちょいちょい書いてました。 なんだかねえ、COVID-19がやってきてからというもの、色々背負わされている感があって嫌な感じなんですよ。 老親の健康 子どもの安全 子どもの教育 家計のやりくり 自身と家族の…

“Stay home“の本当の辛さは格差社会そのものなのかもしれない

子どもに駄々をこねられながらぼんやりと放ったツイートが思いの外バズりました。 Stay home の辛さって、結構貧富の差が出やすいよなと思う。戸建てでお庭があったり屋上庭園があれば、植物を育てたり、おうちピクニックができる。ビニールプールも出せる。…

連休前にくたくた/アベノマスクが来た

連休前にくたくた アベノマスクが来た

献血は健康なうちに

採血されるのがめちゃくちゃ苦手なわんおぺまむです。 皆さん、献血って行ったことあります? 私は最後まで実施に至ったのが1回のみ。その後何度かチャレンジするも実施できずに終わっています…。

今週の食事記録と、ネガティブ表現に救われる話

4/20月 朝 トーストにチーズと目玉焼きを乗せたもの。 昼 子:牛丼(冷凍)、母:カレー(残り物) 夜 タコライスっぽいもの タコライスっぽいものを作った。めちゃうま。子には不評。 pic.twitter.com/X2PJ0bMd5i— わんおぺまむ@本当に寝ていたい (@OneopeM…