さよならワンオペ育児?

夫が仲間になりたそうにこちらを見ている

夫リターンズ

5年近い別居生活を経て、夫と再び同居しています。

 

生活し始めて、「あ、なんかちょっと変わった?」と気付くことが色々…

 

 

使ったフライパンをキッチンペーパーで拭いている!

以前はそもそも洗い物自体あまりしていなかったし、頼むと大変雑にやってくれていました。

使った後のフライパンを即冷水で流したり(テフロン加工が痛むと、何度言ったことか)。

それがなんと、使ったフライパンを、冷ました後、キッチンペーパーで拭いてから洗うようになってました。

そういやいつの間にか同居時代のフライパン買い替えているし、手入れが悪いと寿命が縮むと気付いたのかな。

 

洗濯物を表に返してから洗う&…

以前は一体何度言ったことか。脱いだ靴下を丸まった状態で洗濯機に入れるなと。

きちんと洗えないし、そのまま乾燥にかけても乾かないからと。

一向に直る様子がなかったのに、再同居し始めて洗濯すること数回…

あ、そういえば全部くしゃくしゃにならず綺麗に洗濯乾燥ができている。

ま、自分で5年もやっていれば、どういう状態で洗濯機に入れれば無事洗えるか、流石に理解できたということでしょうか。

あと、ワイシャツが全てアイロン不要なやつに変わっていました(笑)

 

コミュニケーションの向上

なんかこう、家事・生活に関するコミュニケーションが全体的に増えました。

以前は「◯◯やってよ」→「後でやる(やらない」くらいだったのに。

連休中の献立プランと買い出しの計画だったり、

粗大ゴミの予約についてだったり、

子どもが出掛けたがっているからその予定だったり、

キッチンの形状に合わせてラックを買い換えるかどうかとか、

今日は遅くなるから夕飯はいらないとか、肉はそろそろ食べ切ったほうがいいとか、

明日は早めに帰れるが学童のお迎えには行くかどうかとか…

 

マジか。

 

 

別居の効果…。

 

 

そういや、私の父も長年の単身赴任を経て家事能力が飛躍的に向上したのでした。

一人で暮らしてみるって大切なのかもしれません(外食三昧だとまた別かもですが)。

 

泉の女神「あなたが置いてきたのは家事育児に主体的な夫ですか、それとも人の話をよく聞くコミュニケーション能力に長けた長けた夫ですか」妻「いえいえ、どちらでもありません。家事能力ほぼゼロ、育児は妻任せ、人の話を聞きやしないダメ旦那だったので置いてきました」泉の女神「事情は分かりましたが不法投棄はいけません。ちょっとグレードアップするので持って帰ってください」

 

 まあ、同居中の5年では何やっても何言ってもダメだったあたりで気持ちはとうに離れていたのですが、色々変化があったので、とりあえず一緒に暮らせるかな?という状態にはなってきました。

 

 

一緒にいてストレスにならなければ、しばらくここで暮らしてみようかなと思います。