さよならワンオペ育児?

夫が仲間になりたそうにこちらを見ている

How to 子連れ「デモ」(3)

第1回 子どものデモに参加する権利について

第2回 首都圏オススメ子連れデモについて

 

前2回で首都圏デモについて場所を中心に説明をいたしましたが、やはり実際に参加するとなると「ズバリ、参加した人どうだった?」の口コミが聞きたいですよね。

うちの6歳児(たぶん5歳頃から参加開始)のデモ歴を紹介します。

(ただ、一応安全のため詳細は省きます。人数少なめのデモだと写真などから特定されちゃいそうなので・・・)

 

 

 

わんおぺ家メンバー紹介

母:基本ワンオペ育児、お出かけの装備は少なめ。大体いつも肉球新党バッグ。

  変に我慢強い。どこまでも歩ける。徒歩30分は「近い」。

子:デモ初参加は5歳(現在6歳)。母のペースで歩くのは無理。徒歩15分が限界。

  お出かけには飲み物とお菓子が必須。YouTubeポケモンGOが好き。

 

私が子どもをデモに連れて行くことになった経緯 

私、家でニュースを見ては激おこぷんぷんしてます。それを聞いている子どもが6歳児と思えないほど政治問題に詳しくなってしまいました。

 

そして、政治を変えるために選挙に行きたいとか(法律上まだ無理)、私が投票行くときについて行ってこっそり紙を入れてくるとか(それも無理)、安倍さんに手紙を送りつけようとか(親代行)、ネットに書き込もうとか(親代行)、ユーチューブで喋るとか(これは止めてる)、色々と本人なりにアイデアを出してくれるわけですが、いずれも難しかったり効果が出なかったりする中、

私がデモに行っていることを知る子どもは、

「私も行って安倍さんにどなってくる!」

と言い出すようになりました。

 

昨年の始め頃だったかな。

 

最初はちょっと躊躇しましたが、子どもにも政治参加する権利はあろうと思ったので(第1回 参照)、なるべく参加の障壁が低そうなものから選んで参加してきました。

 

繁華街のデモ その1

持ち物:財布、鍵、携帯、飲み物、お菓子、日傘、プラカ

滞在時間:30分

最初に行ったのは、確か休日に新宿あたりであったデモだったと思います。

街中なのでそれこそトイレの場所にも困らないし、行き帰りに買い物もできるのでと思い、気軽に参加しました。

他の参加者の方にも親切にしてもらって、子どももご機嫌でしたが、立っているのに疲れてしまい滞在時間は短かったです。30分くらいいたかと記憶しています。

このときは、他にもたくさん子連れの方いらっしゃいました。沿道で見てる人も大勢いたし、繁華街のデモはこういうところが良いですね〜。

 

国会前のデモ

持ち物:財布、鍵、携帯、飲み物、お菓子、日傘、打楽器

滞在時間:15分

次に行ったのは、休日の国会前だったか。少し難易度アップです。

日比谷公園で休憩してトイレを済ませ、そこから歩いてました。

国会前庭の出入り口付近にDJブースがあったりしてもの凄く良い雰囲気だったのですが、15分ほど歩いて行ったために子どもがくたびれてしまい、おまけに「お休みだから国会にアベさんはいない」と知らされた途端にやる気ダウン(その場にいて直接文句言えると思っていたらしい)。

すぐにリタイアしてしまいました。

(一応、出だしのコールに合わせて打楽器をちょっと鳴らしたくらい)

その日のデモはその後すごく人が集まって大きく報道されたりしていたので、ちょっと残念。結構長丁場のデモだったので、始まってしばらくしてからの途中参加にすれば良かったのかなと今更思ったりしてます。

 

繁華街の街宣

持ち物:財布、鍵、携帯、飲み物、お菓子

滞在時間:延べ30分

その前後に、繁華街でのとある街宣にも行ったりしました。これも新宿だったので、お買い物ついでに。

途中でトイレに行ける安心感よ…。

子どもがスピーチに飽きちゃってこれまた早々にお買い物に向かうことになりましたが。

 

繁華街のデモ その2

持ち物:財布、鍵、携帯、飲み物、お菓子、自作プラカ

滞在時間:一瞬

街中を行進するタイプのデモです。

ものすご〜くやる気で、子は前日から手書きプラカまで用意していたのに、昼食のタイミングを図り損ね、待ち合わせ場所付近の公園で遊びに夢中になってしまい、後の予定も押してきたので行進の途中で一瞬だけ沿道から参加して終わりました。

 

初・子連れ官邸前

持ち物:財布、鍵、携帯、飲み物、お菓子、iPad自作プラカ、トラメガ

滞在時間:30分

で、とうとう子連れ難易度の高い官邸前に、行ってきました。

 

最初は子連れでここに行く気は無かったのですが、

「何で基地作るの?」「アメリカ軍?トランプが作ってるの?え、日本が作ってるの!?何で!?何考えてるの?」「サンゴ動かしたって?また嘘ついたの!?」「え、住んでる人たちが反対したのに?何なの?それじゃ選挙の意味なくない?」

という具合で激おこプンプン丸だったので、デモがあると伝えると食い気味に「行く」という回答がありました。

そして自発的に手書きプラカを用意する6歳。頼もし過ぎる…。

 

新橋でご飯を食べて、バスに乗って霞ヶ関まで行き(橋63小滝橋車庫前行き乗車)、停留所からは徒歩で向かいました。

 

多分参加者多そうだし、なるべく後方から行こう(※前回参照)と思って霞ヶ関から歩いて行きました。

 

そしてこれ、失敗したなと思ったのですが、デモ隊に近づいた子どもさん、グイグイ前に行っちゃったんですね。

未就学児ですし最後尾あたりで参加した方が絶対いいだろうと思ったのですが、騒がしい方に惹かれてしまったんでしょうね。周りの人にくっついてどんどん前に分け入ってしまうのです。

あらかじめ「後ろで止まって参加するよ」ってちゃんと言い含めておけば良かった。

なんとか地下鉄で入口よりは手前で止まりましたので、混乱に巻き込まれたりはせずに済みましたが、とてもヒヤヒヤしました。反省しています。

 

しかしながら、「安倍は辞めろ」「辺野古埋めるな」のコールもトラメガで堂々と行い、こなれた様子でデモに参加するので大変驚きました。若いからか、慣れるの早い。すごいよ。

 

分け入った先で親切にスペース作ってくださった皆様、光る風船を分けてくださった方、カードくださった方、本当にありがとうございました。

  

今度はもうちょっと丁寧に打ち合わせてから行きます。

 

 

いかがでしたでしょうか。

政治が気になるお子様と一緒に参加できそうなデモがあるといいですね!

または、自分で企画しちゃう!?

(子と二人でコール&レスポンスする野良デモはよくやってます^^;)

 

さて、以上3回でHow to 子連れ「デモ」は完結しようと思います。 

が、ちょっとヒントをいただいてしまいましたので、少し間を置いて番外編を書こうかとも考えております。それではまた〜。

 

5/2追記↓海外編書きました!

one-mam.hatenablog.com