さよならワンオペ育児?

夫が仲間になりたそうにこちらを見ている

雑記

ほぼ記憶がない10連休

こうなることは概ね分かってはいたので、4月の最終出勤日には子持ち同僚と「生きて会おうぜ」と約束を交わして退社したのですが、死亡フラグwとか言ってる場合じゃなくガチでしたね。 連休ヤバいです。 10日間抱っこし放題(やめて) 10日間毎日公園(やめて…

母、ワルぶってみる

10連休だそうです。 私も「職場」には行きません。学校ないから、子ども置いていけませんし。 でも、大人の宿題的な?家でやるしかないよねって用事がいくつかあるので そんなに遊んでもいられません。 ましてや退屈を持て余す子どもが10日間も家で大人しく…

苦労の怨霊を祓いましょう

「人間は苦労しないと人の辛さが分からない」 今思うには、呪いの言葉の一つだと思います。 解くことはできるでしょうか。 苦労の怨霊って? 母から受けた呪い 実際の会話 手法について解説 とはいえ、おそらく根強い呪い

自由律俳句的つぶやきから、短歌

インスピレーションというものは、何もないところからはそう湧いてこないものですが、ちょっときっかけがあるとブワッと湧き出てきたりもしますね。 gattolibero.hatenablog.com 敬愛する自由ネコ師匠が「自由律俳句的つぶやき」なんてものを提唱していたの…

戦争の加害 パネル展 2月16日まで

www.kanaloco.jp この記事を見つけたので、有休を取って横浜を訪ねました。 この国の人々は、あの戦争での同胞による加害行為について、無関心過ぎないでしょうか。 …なんて、私も、たぶん祖父の一言がなければ戦争の加害についてそれほど関心を持たなかった…

妻が喜ぶプレゼントって?

最近Twitter見ていたら、 ホワイトデーのお返しに夫が妻に便利家電をプレゼントするのはアリかナシか? ってな話題がちょっと盛り上がっていました。 時節柄?

えだのさんとしいさんが、けんぽうのはなしすればいいのに

「安倍さんが調理したフグを食べられますか」 「なんだか護憲派も改憲派も極端な気がして…もっと中間的な改憲ってないのかな」 「えだのさんとしいさんが、けんぽうのはなしすればいいのに」 ちょっと前にTwitterで面白いものをみました。 なんでだろ、自分…

食事、睡眠、清潔に努めています。

今週のお題「冬の体調管理」 インフルエンザが猛威をふるっていますね。 いやほんと、「インフルエンザじゃないから」って出勤してくる熱出した上司とか勘弁して欲しいです。 まあ、いてくれて結果的に仕事は助かったのですが。でもね。熱出たら休もう。

猫は賢い

親が布団をひっかぶって起きないと分かると、子どもを起こして布団を剥がさせるんですね。 猫は賢いです。

Apple Time Capsule とプリンタのwi-fi接続にようやく成功。

プリンタが酷い乱視になってる。 pic.twitter.com/DdZ6oHQHEo — わんおぺまむ@本当に寝ていたい (@OneopeMam) December 9, 2018 昨年中からプリンタがこんな具合だったので、新しいプリンタを購入しました。 私はプリンタで写真印刷などの高度な機能は求めて…

願いごと手帖+幸せあつめ

割とドン底なときでも幸せに生きてるわんおぺまむです。

ほどよく働きほどよく遊ぶ楽しい一年に

あけましておめでとうございます。 元旦からついついツイ廃してましたが、結構皆やってますね〜。 「義実家なう」であってもスマホがあれば呟ける、正月早々理不尽な目に遭っても世界に披露して「もうこの手のクソな風習やめよう?」って皆に訴えることもで…

いずれ葛藤する子どもたちに〜シュガーラッシュオンラインを観てきました。

シュガーラッシュオンライン観てきました。 映画「シュガー・ラッシュ:オンライン」の感想 #シュガラお題 sponsored by 映画「シュガー・ラッシュ:オンライン」(12月21日公開) さて、ここからは公式サイトのストーリー紹介レベルのネタバレ込みで書きま…

みんな、声上げてる?

部活の先輩っぽいノリで言ってみます。 「みんな、声上げてる?」「ほら、もっと声上げてこ!」 職場であれこれやってて思うけど、日本に暮らす多くの人は、正義や自分の権利などのために闘う方法をあまり知らない気がします。闘った経験があんまりないんだ…

医学部は医学的根拠に基づいて論理的にモノを言ってほしい

最近時事問題への言及が続いていたので別のこと書きたかったのですが、 これにはツッコミを入れざるを得なかったです。 www.asahi.com

砂糖を舐めながら頭脳労働をしています

師走、忙しいですか? 私は、忙しいです。 脳は糖分をものすごく消費する器官だそうですね。 道理で、学生時代は勉強に研究に、社会に出ては頭脳労働に勤しんでいる私には、糖分が欠かせません。 困ったことに、最近人のブログもあまり読めてないし、自分の…

はてなブログは現在iPadのブラウザSafariからの更新には対応していない。

昨日、入管法の話について久々にブログを書こうとしたところ、なぜかPC(古ーいMackBookPro)からはてなブログに全くアクセスできないという状況に陥りました。 現在もPCからは全く繋がりません。 iPadも、Safariから更新しようとすると編集画面のスクロール…

『ダルちゃん』が凄い〜『コンビニ人間』と併せて読み解く〜

先日、ヒナさん(当ブログPC版の右側にリンク貼ってあるヒナスイッチの方)がTwitterで紹介してたWeb漫画「ダルちゃん」を読みました。 hanatsubaki.shiseidogroup.jp はるな檸檬『ダルちゃん』(花椿コミック) 全52話。 圧巻。 序盤の擬態の話なんかは、ち…

Twitterあれこれ

PC版はてなブログのサイドバーにTwitterフォローボタンを設置してみました。 gattolibero.hatenablog.com 最近自分のネット活動の場がTwitter中心になっていたのに、ブログにフォローボタンすら置いてなかったようなので(その確証が持てないほどブログ周り…

差別について考えていたら顧客満足度が上がった?

身バレ防止で色々ぼかしてますので、フィクションだと思っていただければ幸いです。 今回書くのは、差別について頑張って目を向けてみると、こんなことも分かるかもしれないよという一例です。 差別に気付くことの辛さ 差別について考えてみる 差別について…

6歳、命に思いを馳せる。

わが子の好物、タラコ。 久々に買って一緒に食べてたら、ふとこんな質問をされました。 「たらこって、なにでできてるの?」 で、そこからの親子のやりとりが今日のブログの話です。

デモ行ってきました。

筋肉痛だしクタクタ・・・ でも行って良かった。 昨日の官邸前はもはや「警備」じゃなくて「弾圧」じゃないかと疑うレベルでした。もし初参加でその辺に巻き込まれた人がいたらすごく気の毒。 しかし、先頭のコールはいつもに増して熱かったし、警官の分断で…

#0914首相官邸に押しかけよう

お題「もう一度行きたい場所」 【大拡散大集結希望】#0914首相官邸に押しかけよう#安倍晋三は独裁者 なので速やかに退場していただきます#安倍は辞めろ の民意を官邸前で、みんなで可視化しましょう 9/14(金)19時半〜 官邸前毎週金曜に官邸前で抗議を行っ…

9月7日のデモは中止(延期)になりました。

【9/7の抗議は中止します】台風や地震により各地に甚大な被害が出ている状況を受け、#0907全国一斉安倍落選運動 と称して行う予定でした9/7の抗議につきまして、全て中止とします。御理解いただけます様、よろしくお願いいたします。 なお、東京の代替日程は…

自分専用の癒しメニュー探し

私のスマホのメモ帳にこういうリストがあります。 ◎岩盤浴 凄いリフレッシュ ◎運動 なお、回復にアミノ、プロテイン必須 ◯手芸 疲れはするが達成感 ◯読書 モノによる ◯着物 楽しい。タイミング次第。 ◯英語読書 効果凄いから良いね。 △ネットサーフィン 自由…

ミニチュア同好会、なのです。

子どもの頃からミニチュアが好きです。 あまり欲しいものが手に入れられなかった子ども時代、 「買ってもらえないなら作ればいいじゃない」と 可愛い服や素敵な家具を、ドールに託していたのです。 そうしてみると、可愛い服は、私が着るよりも人形が着た方…

戦争と平和って対義語なのかな・・・

今日は一見中二病みたいな話を大真面目に書きます。 終戦記念日だし、戦争を振り返り、平和を希求する記事をたくさん目にしました。 例年のことですが、8月前半は、やはり多いですね。

Marvelous Japan

Very kind to men. At least one university cuts female candidates' score down instead pushes males' up. If you want to eat endangered species legally, come here. You can eat eel in Japan, if your law is not nationality principle, maybe. Hey…

怒りはレインボーに彩られ

差別はなぜいけないのか。 mainichi.jp 上記毎日新聞サイトの動画を、ご覧ください。 5:23からの林夏生さんのスピーチをご覧ください。 差別の言葉がなんでダメなのか。 それは、その時耳に刺さるだけじゃないんです。 その言葉が、その言葉に触れた人の中に…

諦めちゃいません。ただ、今回は〜

この半年ほど、政治に物言う方向で動いてきたわけですが… one-mam.hatenablog.com